★北杜市郷土資料館
 常設展「ほくと歴史の杜紀行~大自然に育まれた郷土の文化~」

★北杜市考古資料館 
 常設展「遺跡から探る北杜の歴史」
★北杜市埋蔵文化財情報WEB 開設しました。
 
https://hokuto-maibun.com/
★浅川伯教・巧兄弟資料館 
 ブログ→
http://asakawabrothers.blogspot.com/
★平田家住宅  

※令和2年4月より休館日が週2日に変わりました。詳しくは、『アクセス・利用案内』をご覧ください。
※令和元年10月1日より一般・高校生以上の入館料が210円に改定になりました。

2020年6月6日土曜日

「飛び出せ!学芸員」土偶づくり 【北杜市考古資料館】

4月から始まった「飛び出せ!学芸員」事業。
今回、フリースクールの子供たちに、土偶づくりを教えに行くことになり、
考古資料館のスタッフで練習をしてみました。

作るのは、向原遺跡(武川町)から出土した土偶の頭の部分です。
(こちら ホンモノ ⇩)

 
まずはお椀型を2個作り、
中に粘土の玉を入れて、土鈴にしてみます!
 
 
お椀を合わせます。 

 
合わせたところがわからなくなるように、きれいに丸にします。
 
 
あとは、顔を描いて、頭の部分をつけて・・・・
(スタッフ必死に作っていたため、写真を撮るのを忘れる(-_-;))
 
出来上がりました!
(右はホンモノです)
 
 
土偶を見て作ってみると、いろいろな発見があります。
どのような道具を使って、何を思って作ったか、
ますます土偶に興味を持ちました。
 
フリースクールの子供たちの土偶と共に焼いていただく予定です。
土鈴は鳴るでしょうか? 楽しみです。