北杜市内小中学生のみなさん、
夏休み(8/31まで)は市内資料館の観覧料が無料になります。
(※受付で氏名、学校名、学年の記載をお願いします)
●北杜市郷土資料館
●北杜市考古資料館
●浅川伯教・巧兄弟資料館
●平田家住宅
【北杜市考古資料館より】
夏休みの自由研究に、縄文をテーマに調べてみませんか?
(市内小中学生には、ミニブックの配布もしています)
北杜市考古資料館では、テレビでも放映される出産文土器や、謎の文様がついた土器、ちいさな土偶のちびーなす、パンツをはいたように見える土偶、タコの口がついたような土偶ちゅーたくんなど人気ものがたくさん!!
3館共同企画展『JOMON IS ROCK』
原村の八ヶ岳美術館、富士見町の井戸尻考古館を巡るスタンプラリーも開催中です。(スタンプ3つで缶バッチがもらえるよ😊)
この機会にぜひお越しください!