昔(昭和の初めころ)の生活のようすを学習しました。
民家展示室内では、当時使っていた道具にふれることができます。
入り口の戸には、工夫がありましたね?
2階展示室では、質問に答えました。
「昔も時計はありましたか?」など、
全員が手をあげていました。
③細かくなった大豆がでてきましたね。
④粉を集めます。上の臼にも、たくさん粉がついています。
⑤集めた粉をふるいにかけます。
「こぼさないように、そーっとね」
⑥ふるいの周りからこぼさないように。
⑦きな粉を袋にうつします。
⑧ふるいに残ったきな粉(粒)を、もう一度石臼で挽きます。
⑨集めて、ふるいにかけます。
”慎重にていねいに作業をしています。”
⑩同じ作業を、もう1回しました。
⑪みんなのきな粉の完成です。
おつかれさまでした。